虫歯がないのに歯科通院?

うさちゃん

2017年01月22日 22:10

予防歯科と、最近よく聞くと思います。
私の勤務する歯科でも、最近予防歯科に力を入れていて、虫歯がなくても歯医者に通ってもらえるよう、日々患者さんにも説明させて頂いてます。
まず、お子様の予防についてよく聞かれることがあります。
「虫歯がないのに、月に一回通う必要ってなんですか?フッ素はそんなに塗布していいんですか?」
働くお母さんも多いので、なかなか痛いと言わない子供を歯医者に通わせるのは大変なことと思います。

が、ここで実際に子供を育てている私が思うのは、子供って歯磨き嫌がりませんか?
案外、歯石がついてるお子さんが多いのが現状です。
月に一回、歯医者に来てもらうのはフッ素を塗布が目的ではなくて、歯医者という場所に子供が慣れてもらうこと、家庭での歯磨きで磨き残しがないかを見させてもらうことが大きいと思います。
幼稚園の歯科検診で虫歯と言われて、初めて歯医者に来ました…というお子さんが実際に虫歯の治療を始めるのはなかなか苦戦します。
定期的に歯医者に来ていて、口を開けることに抵抗のない子供や、水が出る機械で歯石取りを経験している子供の方が、比較的 治療もスムーズに進んでいきます。

定期的に通ってるのに虫歯になるなんて!という意見もあるかと思いますが、歯質的にもできやすいお子さんはいらっしゃるので、ご家庭での管理もかなり大切になってきます。
我が子が虫歯になって、泣きながら治療を受けているのを見るお母さんで、辛そうにしてないお母さんはあまり見ません。
なるべく虫歯になる前に、たとえ虫歯になっても早く発見できるように、また治療を早く終わらせてあげるために、歯医者さんには定期的に通いに来てください。

また、お子さんだけでなく大人の方も定期的な歯科検診とクリーニングで予防していくことも大切です。
女性は出産や育児で歯医者に行くことも大変な時期があります。
妊産婦検診等、市町村の無料クーポンなど活用して、積極的に健診に行くことをお勧めします。私も出産してから虫歯がいくつもできてしまいました…歯周病も、かなり増えてきています。

歯磨きしたら血が出る等、歯が痛くなくても症状がでたら歯科に行くことをお勧めします。
歯の掃除なんて必要ない!治療を先にして欲しいという方もいますが、あまりにも歯石がついた状態で治療を初めても良い結果は出ません。
たかが歯石ではなく、歯医者でしか取れないという意識を持っていただきたいです。
放置しておくと、歯がグラグラして抜けてしまった…という方もたくさん見てきました。
風邪も予防という意識が増えてきたと思います。歯の健康も予防という意識が広がると、たくさん笑顔が増えると思います。

関連記事